2010年09月02日

成田山不動寺

社長が北九州のパワースポットの成田山不動寺に行かれたそうですicon16

成田山不動寺…昭和39年に真言宗智山派の大本山成田山新勝寺より不動明王をお迎えして開山で、除災延命家運隆昌交通安全の守護神として親しまれているそうですicon53

成田山不動寺
成田山不動寺

成田山不動寺の仁王の阿形と吽形ですicon103
お寺に、狛犬や仁王はいるのは知っていましたが、阿吽になっているとは、知りませんでしたface07
いい歳なのに、お恥ずかしいicon10

成田山不動寺成田山不動寺

お地蔵様セピアだと味が出ますねicon12

成田山不動寺

成田山不動寺参道の途中に、ゆうれい坂があるそうですicon196
ゆうれい坂と言っても目の錯覚で緩やかな登り勾配なのですが、そのすぐ先が急な上り坂であるためにまるで下っているように見えることから呼ばれるようになったそうですface06
幽霊が出る坂なら勘弁icon23ですけど、これは楽しそうicon64
近くにこんなおもしろいスポットがあったとはface05
実際そう見えるか、体験してみたいですicon194


人気blogランキング参加中
1日1回クリックお願いします
banner2.gif





成田山不動寺



たけのこ園の地下約200メートルに流れる合馬の天然水は、ナトリウムやカルシウムを
バランスよく含み、口当たりがやわらかく飲みやすいのが特徴です。
また、硬度23.6の日本人がもっとも好む軟水で、Ph値7.1の弱アルカリ性、
人間の体液に近い値なので無理なく体内に吸収されます。

成田山不動寺

成田山不動寺
** 有限会社 北九州メディアシステム **






同じカテゴリー(きまぐれ写真館)の記事画像
河内の藤園~その2~
河内の藤園~その1~
グリーンパーク~その2~
グリーンパーク~その1~
たけのこ掘り
直方チューリップ祭り~2011年~
同じカテゴリー(きまぐれ写真館)の記事
 河内の藤園~その2~ (2011-05-18 13:14)
 河内の藤園~その1~ (2011-05-17 14:06)
 グリーンパーク~その2~ (2011-05-10 14:00)
 グリーンパーク~その1~ (2011-05-09 13:07)
 たけのこ掘り (2011-05-06 13:17)
 直方チューリップ祭り~2011年~ (2011-04-27 13:10)

Posted by おいしい水 at 13:20│Comments(0)きまぐれ写真館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。