2008年09月05日
福智山ろく花公園(2008.9)1/2
今日はお馴染みの『福智山ろく花公園』の写真です
涼しくなったので7月に訪れた時と比べて、随分と沢山の花が咲いていたそうです。
駐車場から園の入り口まで行く道にも沢山の美しい花
あり、なかなかたどり着けなかったそうです

チョウセンヨメナ

ホリバヒャクニチソウ

ランタナ

トケイソウ

左)マリーゴールド 右)キバナセンニチコウ

分かりません~

サギソウ

本当に鷺が羽ばたいているような美しい姿に驚きました
社長も初めて見たそうで、とても喜んでいました~

ご好評により期間延長

たけのこ園の地下約200メートルに流れる合馬の天然水は、ナトリウムやカルシウムを
バランスよく含み、口当たりがやわらかく飲みやすいのが特徴です。
また、硬度23.6の日本人がもっとも好む軟水で、Ph値7.1の弱アルカリ性、
人間の体液に近い値なので無理なく体内に吸収されます。


** 有限会社 北九州メディアシステム **

涼しくなったので7月に訪れた時と比べて、随分と沢山の花が咲いていたそうです。
駐車場から園の入り口まで行く道にも沢山の美しい花


チョウセンヨメナ
ホリバヒャクニチソウ
ランタナ
トケイソウ
左)マリーゴールド 右)キバナセンニチコウ
分かりません~

サギソウ
本当に鷺が羽ばたいているような美しい姿に驚きました

社長も初めて見たそうで、とても喜んでいました~





たけのこ園の地下約200メートルに流れる合馬の天然水は、ナトリウムやカルシウムを
バランスよく含み、口当たりがやわらかく飲みやすいのが特徴です。
また、硬度23.6の日本人がもっとも好む軟水で、Ph値7.1の弱アルカリ性、
人間の体液に近い値なので無理なく体内に吸収されます。


** 有限会社 北九州メディアシステム **
Posted by おいしい水 at 17:04│Comments(9)
│きまぐれ写真館
この記事へのコメント
花の数が凄いですね〜!トケイソウ・サギソウ見たままなので覚え易いです♪多分、もう忘れませんね(^.^)b
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年09月05日 17:48
サギソウ・・・よかにゃー。
トケイソウは 何時なのか ずーっと考えたよヽ( ̄▽ ̄;)ノ
トケイソウは 何時なのか ずーっと考えたよヽ( ̄▽ ̄;)ノ
Posted by ぐりぐり
at 2008年09月05日 18:39

あ~~~~~~お花も秋らしくなって来ましたね~(^~^)
Posted by うさばば at 2008年09月06日 02:44
こんにちは!
写真めちゃ綺麗ですね~(^^)
一眼レフですよね、コレ。
私は今どき画素数400のデジカメで撮ってますので
羨ましいです・・・。
写真めちゃ綺麗ですね~(^^)
一眼レフですよね、コレ。
私は今どき画素数400のデジカメで撮ってますので
羨ましいです・・・。
Posted by DELPHI
at 2008年09月06日 11:18

さぎそう、きれいですね。
すてきなお写真、いつも楽しませていただいてます! !(^^)!
すてきなお写真、いつも楽しませていただいてます! !(^^)!
Posted by アランカ
at 2008年09月06日 21:54

サギソウ、すごいですね!
絶対わすれんでしょうね! 一度、みてみらんといかんなぁ~
絶対わすれんでしょうね! 一度、みてみらんといかんなぁ~
Posted by 二男坊 at 2008年09月06日 22:23
すごいねー!いつも綺麗~!!
サギソウ・・・ほんと!今にも飛んでいきそう~(^-^)
サギソウ・・・ほんと!今にも飛んでいきそう~(^-^)
Posted by テト
at 2008年09月07日 13:12

見事ですね~
サギソウすごいっ!というコメントを見て、もう一度、サギソウを見直しちゃいました。
やっぱりすごい!!
サギソウすごいっ!というコメントを見て、もう一度、サギソウを見直しちゃいました。
やっぱりすごい!!
Posted by こあら
at 2008年09月08日 00:38

>ログハウスの洋食屋さん木こり
見た目のインパクトに簡単な名前。確かに覚えやすいですね♪
私でも大丈夫かな・・・(-_-;)ゝちょっと不安(笑)
>ぐりぐり様
12時20分45秒!!
「笑っていいとも」のストラップ獲得なるか??の時間です(-_☆)キラーン
>うさばば様
通勤路の「コスモス街道」にもコスモスがちらほらと咲き始めました♪
秋ですなぁ~(*^-^*)
>DELPHI様
ピンポーン♪♪
よくお分かりで!!
私のデジカメも400です(笑)
買った時は一番画素数が高かったのに、す~ぐ追い越されました(^_^;)
>アランカ様
とても繊細で美しい花ですよね~♪
涼しくなって花数も増えたので、社長も撮り甲斐?があったようです(^ε^)♪
>二男坊様
でしょ~~っ!!面白い花ですよね!!
写真だと大きく見えますが、実物は小さくてとても可愛い花だそうです。
>テト様
不思議な花ですね~(*^-^*)
鷺というより白鳥のようです♪
>こあら様
ほんとスゴイ!!←しつこい??( ̄ω ̄;)
こんなに繊細な花は初めて見ます。
私はまだ実物をみていないので、是非見てみたいなぁ♪
見た目のインパクトに簡単な名前。確かに覚えやすいですね♪
私でも大丈夫かな・・・(-_-;)ゝちょっと不安(笑)
>ぐりぐり様
12時20分45秒!!
「笑っていいとも」のストラップ獲得なるか??の時間です(-_☆)キラーン
>うさばば様
通勤路の「コスモス街道」にもコスモスがちらほらと咲き始めました♪
秋ですなぁ~(*^-^*)
>DELPHI様
ピンポーン♪♪
よくお分かりで!!
私のデジカメも400です(笑)
買った時は一番画素数が高かったのに、す~ぐ追い越されました(^_^;)
>アランカ様
とても繊細で美しい花ですよね~♪
涼しくなって花数も増えたので、社長も撮り甲斐?があったようです(^ε^)♪
>二男坊様
でしょ~~っ!!面白い花ですよね!!
写真だと大きく見えますが、実物は小さくてとても可愛い花だそうです。
>テト様
不思議な花ですね~(*^-^*)
鷺というより白鳥のようです♪
>こあら様
ほんとスゴイ!!←しつこい??( ̄ω ̄;)
こんなに繊細な花は初めて見ます。
私はまだ実物をみていないので、是非見てみたいなぁ♪
Posted by おいしい水
at 2008年09月08日 14:06
