スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年07月05日

オナラが臭くなったら毎日ヨーグルト

オナラが「イヤなにおい」と思ったら要注意。
腸が正常に働いていない証拠です。

腸の中には100種類もの細菌がいて、体にいい作用をしてくれる善玉菌icon14と害を及ぼす悪玉菌icon15がありますface16
善玉菌の代表はビフィズス菌でヨーグルトには、これを増やす菌がたっぷり含まれています。
善玉菌が弱り、悪玉菌がのさばると、腸内に有害物質が増え、オナラが臭くなります。icon196
それだけでなくニキビ、吹き出物、肌荒れから始まって高血圧、高コレステロール、肩こりなどの症状も起き、ついには全身の老化へとつながってしまします。
オナラが臭くなったら、毎日ヨーグルトを心がけましょう。icon53


ヨーグルトの成分で腸内の悪玉菌を退治!

ビフィズス菌は、もともと腸内で作られるものです。しかし現代人はこの機能が衰え、ビフィズス菌を充分につくれない状態にあります。
原因は食生活とストレス。昔のおばあちゃんのようなバランスのよい食事から、肉など動物性たんぱく質の多い食事に変わってしまいましたicon206
腸内の悪玉菌は、じつは肉が大好物。
腸内で消化しきれない肉類は腐敗便となり、これが悪玉菌の餌になり、ますます増殖するという仕組みですicon95
一方、ヨーグルトに含まれる乳酸菌や乳糖は善玉菌の代表選手ビフィズス菌の大好物。
腸内に入るとパワーアップして悪玉菌をやっつけてくれるのです。
icon09

質のよいカルシウムで骨祖しょう症を撃退

骨祖しょう症というと、お年寄りだけの病気と思いがちですが、現代では若い女性にも目立ち、子供たちの骨も弱くなってきていますicon198
骨を作る元になるのは、いうまでもなくカルシウム。カルシウムは小魚に多く含まれていますが、吸収率はせいぜい20~30%。
牛乳やヨーグルトなどの乳製品の吸収率は70%ですから良質のカルシウム源と言っていいでしょうface02
**別冊宝島【おばあちゃんの知恵袋参照】**












たけのこ園の地下約200メートルに流れる合馬の天然水は、ナトリウムやカルシウムを
バランスよく含み、口当たりがやわらかく飲みやすいのが特徴です。
また、硬度23.6の日本人がもっとも好む軟水で、Ph値7.1の弱アルカリ性、
人間の体液に近い値なので無理なく体内に吸収されます。




** 有限会社 北九州メディアシステム **
  


Posted by おいしい水 at 16:42Comments(9)健康になるために